• HOME >
  • 個性派品種

個性派品種UNIQUE VARIETY

中玉サイズの極小種子ナノシード

ぷちっと

  • 極小種子ナノシードシリーズの第一弾です。
  • タネが全く気にならず、噛んでもぷちっとはじけます。
  • 栽培性は通常の大玉品種と同じ作りで大丈夫です。
▼▼ 詳しく見る ▼▼
収穫日数の目安
  • 4~5月収穫:交配後 50~55日
  • 6~7月収穫:交配後 46~50日
特性
  • 草勢は強めであるが、雌花の着生良く、着果は安定している
  • 果肉はしまりが良く、大玉同様の硬さとシャリ感を味わえる
  • 果肉色は鮮紅色で見栄え良く、糖度は12~13度で強い甘さを感じる
  • タネが小さくとカット面がシャープ
  • 種子部の崩れが少なく、非常に店持ちに優れる
  • 種子部や果肉の崩れがほとんどないことから、完熟スイカとして収穫する
  • 2~3本仕立て1果収穫で6~7㎏(株間40~50㎝)を基本とするが、販売用途に応じた玉サイズが可能。3本仕立て2果収穫3~5kg、4本仕立て2果収穫4~6kg。
栽培上の留意点
  • 種子が小さく、発芽後の子葉も小さいことから、接ぎ木までの日数に注意。挿し接ぎで従来の小玉スイカに比べて2~3日程度、大玉スイカに比べて4~5日程度早めに播種を行い、子葉と胚軸を大きく生育させた後に接ぎ木を行う。
  • 草勢が強いため、強勢台木の使用については注意が必要(かちどき2号を推奨)
  • 収穫前に側枝が強く発生する場合は、空洞果対策として側枝の整理を行う。
  • 圃場で完熟させてから収穫すること(早ちぎりは行わない)熟期は着果個数にもよるが一般大玉スイカと同程度かややかかる。
    1袋10粒入り(消費税込)
  • こちらの商品はご入金いただいてからの発送となります。ご了承ください。

小玉の極小種子ナノシード

ひとりじめナノ

  • 極小種子ナノシードシリーズの小玉品種です。
  • 播種時より収穫時の果実内の種サイズが小さくなるため育苗が容易です。
  • 通常の小玉品種と同じ仕立て、栽培が可能です。
▼▼ 詳しく見る ▼▼
収穫日数の目安
  • 4~5月収穫:交配後 35~40日
  • 6~7月収穫:交配後 30~35日
特性
  • 播種時は通常の小玉スイカと同様のタネサイズであるが、生産された果実内のタネは極小のタネ。
  • 草勢はやや旺盛であるが、雌花着生や着果揃いが良い。
  • 果実は肥大良く、肩張り良い円球形で、2次肥大による変形果や空洞果が極めて少ない。
  • 果皮は栽培時期を問わず濃緑で、見栄えの良い外観。
  • 果皮は硬く弾力があり、裂果や裂皮の発生は非常に少ない。
  • 果肉は鮮やかな桃紅系で、やや締まりある硬めの肉質。またひとりじめ同様に高糖度で、コクのある甘さが特徴。
  • ウルミの発生や種子部の軟化がなく、高温期栽培でも果肉の変質が少ない。
  • ツル持ちの良さや果皮が濃いことから2番果以降の長期取りにも適する(果皮がシラケにくい)。
  • 成熟日数は5~6月収穫で交配後40~35日、7~8月で35~30日が目安である。
栽培上の留意点
  • 播種のタイミングは通常の小玉スイカと同等で良い。
  • 施肥量は「ひとりじめ7-EX」よりやや減肥とするが、圃場・栽培条件に合わせて調整する。
  • 整枝栽培を基本とし、株間50~55㎝3本仕立て2果収穫、もしくは株間60~65㎝4本仕立て3果収穫とし、3~4番花を中心に一斉着果させる。
    1袋10粒入り(消費税込)
  • こちらの商品はご入金いただいてからの発送となります。ご了承ください。

種なし縞皮大玉スイカなら・・・

レアシードひときわ

レアシードひときわ

  • 栽培性が高く、食味・肥大性も優れた大玉です。
  • ブロックカットにも最適です
  • シイナが小さく目立ちません。
▼▼ 詳しく見る ▼▼
収穫日数の目安
  • 6~7月収穫:交配後 44~49日
特性
  • 草勢は3倍体品種としてはおとなしいため、着果は安定している。
  • 空洞果の発生が少なく、上物率が安定している。
  • 果実は8~9kg前後の玉張りの良い豊円形。
  • 果皮は、緑色の果皮に縞柄が入る。
  • 果肉は帯桃鮮紅色でカット後の変色が少なく、見栄えが良い。
  • 糖度は12~13度前後で食味が良い。
  • 3倍体品種は一般的にセンイが多いが、本品種はセンイが少なく、やや硬めでシャリ感が強いため、一般的な2倍体品種と同等の食感が味わえる。
  • シイナ(白くて薄く食べられる種)は特に小さく、歯に当たりにくく食べやすい。
栽培上の留意点
  • 本種は3倍体品種で花粉に着果能力がないので、必ず2倍体品種の花粉を用いて、出来るだけ人工交配を行う。
  • 施肥量は一般大玉品種の5割以下とする。
  • 低節位着果では空洞果が増えるため、雌花の充実が良くなる3~4番花に着果させる

種なし黒皮大玉スイカなら・・・

レアシードひとつだね Bear

レアシードひとつだね Bear

  • 果皮が黒く希少価値が高いです。
  • 種なしスイカでありながら、シャリ感が強くシイナも目立ちにくいためカット販売に適しています。
  • 空洞果になりにくく、秀品率の高い品種です。
▼▼ 詳しく見る ▼▼
特性
  • 草勢はやや強いが、雌花の着生や着果が安定している。
  • 外観は円球形で果皮が黒く、希少価値商品として差別化が図れる。
  • 果実の大きさは6~7月収穫で6~8kgの玉張りの良い球形となる。
  • 果肉は鮮紅色で見栄えが良く、また糖度は特に高く安定し食味に優れる。
  • 果肉質は、種なしでありながら、やや緻密でシャリ感が強く、シイナも目立ちにくいのでカット販売に適する。

黄肉大玉スイカなら・・・

サンダーボルト

  • 果皮が濃い黒皮なので、見栄えが良いです。
  • 果肉色は濃い黄肉でカット後の見栄えが良いだけでなく、高糖度で食味が良い品種です。
  • 草勢が弱いと果皮色が濃くなりにくいので、後半までしっかり樹をもたせることが重要です。
▼▼ 詳しく見る ▼▼
収穫日数の目安
  • 5~6月収穫:交配後 44~50日
特性
  • 草勢は中位で栽培が比較的容易。ツル持ちが良い
  • 果実は8~9kgの豊円形で、空洞果の発生は少なく、上物率が高い。
  • 果皮は黒緑色で、縞はやや太いものが入るが目立たない。
  • 果肉は鮮やかな黄色で、ウルミ果の発生は少ない。
  • 糖度が非常に上がりやすく、13度はもちろん16度も狙える。
  • 風味豊かで味が濃く、皮際まで強いシャリ感を持ち、食べ飽きない。
栽培上の留意点
  • 適作型はハウス、大型トンネル~中型トンネルなど、各産地の比較的早い作型に適する。
  • 低節位着果に注意し、充実の良くなる18~22節まで確実に待ってから着果させる。
  • 草勢が弱いまま着果させると果皮色が薄くなる傾向がある。

ブロックカットに最適な品種なら・・・

サマージャンボ

  • 果実は15~20kgの楕円形ジャンボスイカである。
  • 糖度は11~12度程度で、爽やかな風味がある。
  • 収穫日数は7~8月収穫の露地栽培で交配後40~45日程度である。
▼▼ 詳しく見る ▼▼
収穫日数の目安
  • 7~8月収穫:交配後 40~45日
特性
  • 果実は15~20kgの楕円形ジャンボスイカである。
  • 糖度は11~12度程度で、爽やかな風味がある。
  • 収穫日数は7~8月収穫の露地栽培で交配後40~45日程度である。

あっぱれ☆(スター)

  • 糖度が高くて食味の良いまくら型の品種です。
  • 重さは8kg前後になり、空洞果になりにくいです。
  • 果肉がしっかりしている為、ブロックカットに最適です。
▼▼ 詳しく見る ▼▼
収穫日数の目安
  • 6~7月収穫:交配後 40~45日
特性
  • 草勢は比較的強く、葉にしまりがあるため、高温期の栽培に適している。
  • 果実は楕円形で8kg前後になり、肩部が張って形状良く、空洞果の発生が少ない。
  • 果皮は比較的濃く、力強い縞柄である。
  • 果肉は濃い鮮紅色である。
  • 果肉質はやや硬めでしまり良く、シャリ感が強く、日持ちが良い。
  • 食味に深みがあり、高糖度と相まって、濃厚な旨味がある。

立体栽培に挑戦するなら

SORA~そら~

SORA~そら~

  • 立体栽培向けの高糖度品種です。
  • 促成栽培から抑制栽培まで幅広く栽培ができます。
  • 高糖度でシャリ感に富み、食味が良いです。
▼▼ 詳しく見る ▼▼
特性
  • 草勢はやや強く、後半までツル持ちが良い。
  • 果実は豊円形で形状が良く、果皮濃緑で鮮明な縞柄が現れ、上品な外観を呈する。
  • 果皮は明るい鮮紅色で、やや硬くシャリ感が強い。
  • 糖度は高く安定し、食味に優れている。

カテゴリ一覧